ページへ戻る

+ Links

 印刷 

NEWTYPE 95年4月号インタビュー の変更点 :: アニメの部屋

xpwiki:NEWTYPE 95年4月号インタビュー の変更点

  
現: 2014-08-30 (土) 21:31:58 ゲスト[DjL8Xh6lj6I] ソース 編集
Line 1: Line 1:
 +月刊ニュータイプ95年4月号 エヴァ制作開始インタビュー
 + 
 +
 + 
 +
 +われわれがガイナックスを訪れたのは1月下旬。すでに新番組「新世紀エヴァンゲリオン」の制作は1、2話の作画作業の大詰めに入っていた。この取材の最初に、
 +
 +「ロボットアニメなんて、もう時代遅れだと思いません?」
 +
 +と庵野秀明は言った。
 +
 +これは刺激的な発言だ。
 +
 +20年以上もの歴史を持つロボットアニメは、確かに新鮮なジャンルとはいえないだろう。だが、そう思っている彼が、ロボットアニメに企画から参加し、監督をするのはなぜだろう。
 +
 +「玩具会社がスポンサーにつかないロボットアニメを、テレビでやるのもいいなと思ったのも理由のひとつです」
 +
 + 
 +
 +メカのデザインなどに口を出すスポンサーがつくのなら、この作品はやらなかったという。そして
 +
 +「ロボットアニメがパターンにはまっているから、それを壊したかったのかな」
 +
 +とも語る。
 +
 +当たり前になっている玩具会社とのタイアップでつくられるロボットアニメとは、全く違ったスタンスでフィルムを作ろうとしているのだ。
 +
 +もともと、気負った気持ちでスタートした企画ではなかったが、実作業を始めてみると、かなり”ガチガチで重い(ハードでヘビーな)”ロボットアニメになってきているという。ところで、この作品に関わりながら彼は次のようなことを考えているのだ。
 +
 +「たとえば、20歳を過ぎてロボットアニメや美少女アニメが好きな人間って、本当に幸福なんでしょうか。もっと大きな幸福があることを一生知らないですめば幸せかもしれない。だけど、僕はそんな幸福に疑問を持ってしまったんです」
 +
 + 
 +
 +ロボットや美少女が好きなアニメファンには、ドキッとする話かもしれない。
 +
 +主人公の碇シンジはオタクとして描かれることはないが、自分から周囲に積極的に働きかけることをしない、主体性のない少年と考えられている。
 +
 + 
 +
 +「この作品をつくりながら、そんな人間にとっての幸福ってなんなんだろうって考えてみたいんですよ。」
 +
 + 
 +
 +もちろん、それは作品の中でドラマとして語られていくはずだ。どうだろう。ちょっとワクワクする話ではないか。また彼は、こんな話もしてくれた。
 +
 + 
 +
 +「まだ完成していないんですが、1、2話は最近の自分の”気分”が忠実に反映されたフィルムになりそうなんですよ。それに気がついたときに『ああ、よかったな』と思いました。」
 +
 + 
 +
 +それは、彼自身の内面と彼の作っている作品の距離がかなり近いということだろう。これもまた興味深い話だ。
 +
 + 
 +
 +「『ナディア』よりも、カルトな作品になると思いますよ、こんな”気分”の作品はまずないでしょうから」
 +
 + 
 +
 +と彼。その”気分”とはいったいどんなものなのだろう。やはり、「エヴァンゲリオン」で、アニメファンは今まで見たこともない作品に出会えるのではないだろうか。そんな、予感がする。
 +
 + 
 +[[エヴァンゲリオンの部屋:http://anime-room.jp/evangelion/%e3%82%a8%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%82%b2%e3%83%aa%e3%82%aa%e3%83%b3]]に戻る。
 + 
 +
 + 
 +
 + 
  

  • NEWTYPE 95年4月号インタビュー のバックアップ差分(No. All)
    • 現: 2014-08-30 (土) 21:31:58 ゲスト[DjL8Xh6lj6I]