月別アーカイブ: 2013年6月

惡の華について

今年の春アニメで、最初興味なかったのに、見ているうちにはまったものに惡の華があります。 第一話をみたときは、妙にリアルな(?)、気持ち悪い(??)キャラ達といい、展開のない地道な話といい、製作者達がなにをやりたいのかわか … 続きを読む

カテゴリー: アニメ | タグ: , | コメントをどうぞ

エヴァンゲリオン、進撃の巨人、翠星のガルガンティアの関係

この4月から始まったアニメの中でも、進撃の巨人と翠星のガルガンティアはとくに興味深く見ております。 この2つは、敵と味方の対立の構造については、エヴァンゲリオンにとてもよく似ています。 人類がいて、謎の強靭な敵がおります … 続きを読む

カテゴリー: アニメ | タグ: , , , | コメントをどうぞ

エヴァンゲリオンの初期設定について

以下も2月、3月の投稿の再掲載となります。(サーバートラブルによるデータ復旧の一環) 最近、エヴァ本を書くためにいろいろエヴァ関連の資料をみていました。 エヴァのストーリーは、実は、「これが真相だ!!」という明確な設定は … 続きを読む

カテゴリー: アニメ | タグ: | コメントをどうぞ

「エヴァゲリオンの正体」出版について

1月の話題なのですが、サーバー再構築に伴い、移行できなかた一部トピックを手動で再掲載しております。 「エヴァンゲリオンの正体」という電子書籍をAPPSTOREで出しました。 出版直後は、iPhone、iPadで双方1位を … 続きを読む

カテゴリー: アニメ, 未分類 | タグ: | コメントをどうぞ

革命機ヴァルヴレイヴについて

今年の春アニメで見ているもののひとつに、革命機ヴァルヴレイヴがあります。 これは、一応サンライズのロボットものだし、見ておこうかという感じでとりあえず見始めました。 学園物×ロボット物という点で、あまり期待せずに見始めた … 続きを読む

カテゴリー: アニメ | タグ: , | コメントをどうぞ

翠星のガルガンティアについて

最近のアニメでも、毎週見ているもののひとつが、彗星のガルガンティアです。 これは、何が良いかというと、ある意味、正統なSF路線である点です。 水に覆われた地球、地球と科学の進んだ宇宙、遺伝子操作、ワームホールなど、ロボッ … 続きを読む

カテゴリー: アニメ | タグ: , | コメントをどうぞ

アニメの部屋システム復活

この2か月ほど、ほぼ機能を停止していたアニメの部屋ですが、本日よりまた再稼働とします。 単純復旧ではなく、機能アップのための仕組みをいろいろ準備していたため、時間かかってしまいました。 今後は、このようなトラブルがないよ … 続きを読む

カテゴリー: システム | コメントをどうぞ