最新ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
【TAAF2019】高畑勲追悼特集2:「じゃりン子チエ」に見る、原作を超える演出のリアリティとは? (2019/3/10 19:30:00)
2019年3月8日〜11日にかけての4日間、東京・池袋にて開催中の「東京アニメアワードフェスティバル2019(TAAF2019)」。今回のTAAF2019では、昨年惜しくも他界された、日本を代表するアニメーション監督、高畑勲さんをしのぶ「高畑勲追悼企画」が行われている。ここではそのうち、3月9日(土)に行われた 「高畑勲追悼企画2 -原作を尊重し、原作を超える演出- 『劇場版じゃりン子チエ』」 の上映会とその後に行われたトークイベントについてレポートする。
その前に「じゃりン子チエ」について少々おさらいしておこう。「じゃりン子チエ」は、かつて月刊「漫画アクション」に連載されていたはるき悦巳による漫画作品。1978年から連載が開始されてから1997年まで約20年続き、単行本コミックは全67巻にものぼる大作である。TVアニメについては1981年4月にこちらの劇場版が公開され、その後同年10月から1983年3月にかけて1年半テレビシリーズも放送された。なお、その後1991年から1992年にかけて、TVシリーズの第2作「チエちゃん奮戦記
じゃりン子チエ」も作られ放送された。なお、劇場版と最初のTVシリーズは、いずれも高畑勲さんが監督を務めている。アニメーション製作は東京ムービー新社(現トムス・エンタテインメント)。
「劇場版
じゃりン子チエ」のアニメ版を特に印象付けたのは、声優に、当時の吉本興業の漫才師を多数登用した点だ。チエの父親・テツ役の西川のりおをはじめ、祖父・祖母役に鳳啓介・京唄子のコンビ、さらに上方よしお、横山やすし・西川きよし、ザ・ぼんち(おさむ・まさと)、島田紳助・松本竜介、オール阪神・巨人、さらには桂三枝、芦屋雁之助など、大阪の芸能界きっての顔ぶれが並んでいた。本作はそれだけ大阪という街に密着した作品であり、その濃厚な世界観を表すのに彼らが適当だと、高畑監督が考えた結果なのだろう。しかし、この目論見は見事に当たり、「じゃりン子チエ」のアニメ版は、当時かなりの成功を収めた。なお、チエの声を担当していたのは、後に国会議員にもなる中山千夏さんで、テツ役の西川のりおとの名コンビが好評を博した。
続きを読む