viewcat_list
gnavi(現在、 2067 件登録されています!)
記事を書く
|
2013/2/22 0:13 投稿者: yasuaki [ 2739hit ]
「逆襲のシャア」のラストにおいて、νガンダムは、アムロと共に、
燃え尽きながらも隕石を押しとどめ、地球を守ります。
このとき、明らかに限界を超えたパワーを出すνガンダムに対し、アムロは「νガンダムは、これができるマシンだー!」と絶叫します。
なぜ、νガンダムには、明らかに限界を超えたパワーを出すことが可能なのでしょうか?
そして、νガンダムにはできて、他のモビルスーツには不可能な理由はなんでしょうか?
この問いに答えるには、遠回りですが、ロボットアニメの全史を追う必要があります。
まず、巨大ロボットアニメとい... |
|
2013/2/22 0:21 投稿者: yasuaki [ 4697hit ]
「ハウルの動く城」で、宮崎駿監督は、原作小説にいろいろな変更を加えました。
大きな変更のひとつは、ハウルを兵器として明確に描き、戦争描写を加えた点。
もうひとつは、あれほど避けていたキスシーンを加えたことです。
なぜ、宮崎監督は戦争シーンとキスシーンを加えたのか。
これを理解するには、実は、宮崎アニメ全般の分析が必要なのです。
ここでは、まず、宮崎アニメの本質的な特徴が何であるかを考え、
次に、宮崎アニメがどんどん変化していく流れを追い、
最後に、結論として、ハウルの動く城で戦争シーンとキスシーンが加わった理... |
|
| 2013/2/22 23:54 投稿者: yasuaki [ 5279hit ]
2005年の東京都現代美術館のハウルの大サーカスの。
ちなみにハウルはこんな感じです。独特の雰囲気はあるのですが、似てるかというと・・?
でも、汐留のイベントのときは、ただ単にチャチな人形だったハウルですが、幻想的な美しさを持つに至った点は、良くなったといえるでしょう。
でも、ジブリ美術館と比較した場合、やはりチープさが目立つので、宮崎監督はハウルの大サーカスには全くタッチしていないのではないかと思いました。
ホームページの日誌を見ても、確かに、宮崎監督自身が何かやったり、そもそも、見に来たようす自体ありません... |