かつて、とても近いがここではないどこか。
いくつかの星が混在し、人とカミとの境界が未だ
曖昧だったころ・・・
京都であって、京都ではない、カガミの都、鏡都
。
そこでは人もモノノケも仲良く暮らし、人は死な
ず、全てのものは絵から生まれ、壊れたものもい
つのまにか元通りになる-不思議な都。
その都を、鞍馬・八瀬・明恵の三人は永きにわた
り守り、親である明恵上人と古都の帰りを待ち続
けていた。
永遠の平穏が続く鏡都の日常へ、ある日、時空の
狭間から一人の少女が落ちてきた。
赤い目をした彼女の名はコト。
巨大化するアラタマを抱え、式神を引き連れてや
ってきた彼女が、止まっていた都の空気を大きく
震動させてゆく!
母を探しにやってきた少女コトと父の帰りを待ち
わびる坊主・明恵。
その兄・鞍馬と妖怪を束ねる姉・八瀬。
この物語は、ある一家を巡る愛と再生の物語であ
る。
<登場人物>
コト(CV:釘宮理恵)
口笛鳴らして鏡都にやってきた天衣無縫のセーラ
ー服。赤い目をした彼女が、人間なのかモノノケ
なのかは謎である。不敵な笑みとお供を連れて、
今日も鏡都でアラタマ振るう。
古都(CV:久川綾)
彼女こそはRule of Law。すべての事に通じている。
明恵(CV:鈴村健一)
長髪・袈裟懸けの上にマフラー姿で、スクーター乗り、「鏡都」に住む坊主。
初対面から笑顔の優しい人物は笑顔の怖い人物より信用してはいけない。相手がどんなに美男美女であろうと例外はない。
ショーコ博士(CV:斉藤千和)
忠誠は白衣の下に、理想はゴーグルの下に隠しているので誰にも見つけられません。
プラモデルを作るのは仕事の為の参考なので息抜きではありません。この前買ったゲームは仕事用の資料なので経費で落としました。
趣味を仕事にしているからといって良いことばかりじゃありません。
八瀬
我侭で金遣いが荒く人使いも荒い。
引き篭もりの割には世情に詳しく余計な知識で人を上から見ている。
それでも愛され必要とされるのは本人の資質に因る所が大きいので常人は決して真似をしないでください。
阿・吽(CV:日高のり子、白石涼子)
どっちがどっちなんてどうでもいいと本人達は思っている。どっちでもよくねーよと、ねーちゃんは思っている。でも(間違えて呼んだりしても)問題は特にないみたい。
ビシャマル
ストレスの無いリモコン操作が自慢のスーパーロボット。子供たちからの人気にも増して老人たちからの信仰も厚い。
稲荷(CV:石田彰)
コトに武術を教えてきた師匠。
コトの出生の秘密を知っている・・・?
今日も刀を友として、己の為に正義を振るう。
鞍馬(CV:中原茂)
うまく他を使い自分は動かないのが指導者の理想だと思っている。移動にだって自分の足は使わない。断じてズボラではない。